ゆめのちゃんの三歳の着物 [七五三]
友達のお孫さんのお祝いでした。
以前も書いていますが、お宮参りの着物を

改良して三歳用着物が出来ます。


とても経済的!
また元に戻せば、お宮参りに勿論使えます。
昔から伝わる「着物」の素晴らしい点ですね。

お祝い当日のゆめのちゃんは、髪をきれいに結ってとっても可愛かったです!
おめでとうございます~
以前も書いていますが、お宮参りの着物を

改良して三歳用着物が出来ます。


とても経済的!
また元に戻せば、お宮参りに勿論使えます。
昔から伝わる「着物」の素晴らしい点ですね。

お祝い当日のゆめのちゃんは、髪をきれいに結ってとっても可愛かったです!
おめでとうございます~
七五三終わって年末へ~ [ごあいさつ]
10月の大祭りの仕事が終わり・・
ほっとしていたら、実家の病院通いが続いてしまいました。
そちらも、やっと落ち着いて

七五三も終わり今は年末に向けてやっています。
今日、びっくりする事がありました!
道端に出しているこの看板をみて訪ねてくれた男性がいました。
最近描き変えたばかりでした。

今は県内に住んでいるそうですが、「以前東京にいた頃からブログを拝見していました。」と。
「和裁工房」って書いてあってもしやと思ってと。。
しかもバイクで紅葉を見に来たという偶然。。走行中よく見つけてくださいました。
こんな出会いってあるのでしょうか!勇気をもって立ち寄ってくださったのでしょう~
ありがたい事です。
最近忙しさで疎かになっていたので、また頑張って書いて行きたいです。
ほっとしていたら、実家の病院通いが続いてしまいました。
そちらも、やっと落ち着いて

七五三も終わり今は年末に向けてやっています。
今日、びっくりする事がありました!
道端に出しているこの看板をみて訪ねてくれた男性がいました。
最近描き変えたばかりでした。

今は県内に住んでいるそうですが、「以前東京にいた頃からブログを拝見していました。」と。
「和裁工房」って書いてあってもしやと思ってと。。
しかもバイクで紅葉を見に来たという偶然。。走行中よく見つけてくださいました。
こんな出会いってあるのでしょうか!勇気をもって立ち寄ってくださったのでしょう~
ありがたい事です。
最近忙しさで疎かになっていたので、また頑張って書いて行きたいです。